_1.jpg.jpg (57605 バイト)

空洞が出来ている樹木の治療

なぜ空洞が出来るのか?

樹皮や根が健全な樹体には木を腐らす腐朽菌は侵入できません。

何らかの事故が原因で腐朽菌が侵入できる傷口ができます.

その原因をたどってみると次のようなことがあります。

1.自然災害

〇落雷により樹皮が傷つく

〇台風や積雪により枝が折れる

〇カミキリムシのような穿孔性害虫に樹皮や樹皮のすぐ内側をを食べられる

〇樹皮が腐る病気になる

2.人的災害

〇太い枝を切る

〇太い根を切る

〇自動車や機械をあてて樹皮をはぎとる

○樹皮が燃える

このような傷を受けると樹木も自ら治癒能力を発揮し

カルス(癒傷組織)を発達させ元の状態に戻ろうとします。

下の写真は枝の切り口をふさごうと努力している状態です。

        wpe11024.gif (97642 バイト)  

小さな切り口だと数年でふさがってしまいますが、大きな切り口ですと

ふさがる前に中の材が腐朽してしまいます。

       wpe81555.gif (42520 バイト)

このような状態になりますと樹木が自力で元の状態に

戻ることはほとんどありません。

過去にはこの空洞にセメントやウレタンなどを詰め込んで

一見治ったかのような治療が行われて

きましたが、今では小さな空洞以外ほとんど詰め物による

治療は行われなくなりつつあります。

ではどうすればよいのか、このまま放置するのか?

自然界で樹木はどのような治癒法を作りだしているのでしょう

      wpe02562.gif (107777 バイト)

上記の写真は幹の中心部に自らの根を作り

新しい樹体を作り出そうとしているサクラです。

この根を不定根と云います。

この現象を使って空洞の出来た樹木の治療を行っています。