![]() |
![]() |
<緊急報告!!>出張生活 神奈川県川崎市に出張を命じられてはや1ヶ月。 おかげ様で、わたしは元気です。 今回は出張先で撮ったデジカメ写真を載せつつ、 その解説・不平不満(こっちがメイン?)でも書こうかと思います。 枚数は少ないですが、その分熱く語らせて頂きます。(笑) まずは、むこうでの生活の拠点。 ウィークリーマンションのお部屋で撮った写真から。 ※各写真をクリックすると、よりビッグな写真をご覧頂けます。 |
![]() これが「台所」と言えるのか?! |
![]() むこうで大活躍のiBookちゃん |
まずは左の写真から。 最初にキチッと言うておきます。 これが部屋の「台所」らしいです、ハイ。 ・・・誰が見ても「洗面台」ですね。(笑) 台所って言えば、まずステンレスのシンクがありますよねぇ。 でもマンションの部屋にはそんなもんありません!! この洗面台の下の戸棚にはヘチョい電熱プレートが入っております。 出張に行く前は、結構自分でメシを炊いたりする気マンマンだったのですが、 この台所を見てそんな思いはブッ飛びましたわ。 こんなとこじゃ、何もできねぇ・・・。 んでもって右の写真。 もうお馴染み、メールに大活躍のiBookちゃんです。 外付けスピーカーを向こうで購入して装着しております。 このスピーカー、実は段ボールで出来てるんですよ。 川崎駅前の西部百貨店の中にある「無印良品」で買ったんです。 なかなかオシャレっしょ? 音もそこそこよろしいですし、使わなくなったら折り畳むこともできます。 むこうでiBookはCDプレーヤー代わりにもなってるんですねー。 |
![]() 浅草の雷門・・・ベタ? |
![]() 祝日で人がウジャウジャ |
さてここからは観光シリーズ。 7/20の祝日に、ブラブラと浅草に行って参りました。 さすがベタな観光地の祝日、人だらけです。 んー・・・ここについては別に語ることないっすね。(笑) とりあえず行って来たんだよ、ということで。 |
![]() 犬吠埼の灯台 |
![]() 灯台の上は眺めがよろしいです |
続きましては、犬吠埼の灯台。 犬吠埼とはお醤油で有名な千葉県銚子市の方にありまして、 何と言うかまぁ、眺めがよいとこです。 灯台から太平洋を臨むと、地球が丸いということが目で見てわかります。 この灯台の上からはメールを送ったりもしましたねぇ。(笑) そんなこんなで1ヶ月が過ぎ、出張生活は2ヶ月目に突入。 今月わたしを待ち受けているものは何か?! 来月に続く・・・乞う御期待!! |
![]() |
![]() |