Latest Event 指さし
Update 1999/11/4

東京モーターショー 1999(Part 2)
さて(Part 2)の方では・・・相変わらずダラダラと写真を載せます。(笑)
今回最も人だかりが出来ていたのは、トヨタのモータースポーツのブースでしょう。
何たって今年のルマンで2位になった「トヨタTS020」があるしね・・・と思ってたら、
これがそうでもないんですわ。
じゃ〜何がそんなに人を集めるのか・・・ズバリ、ここのおねぇちゃんなのです!!
どえらい望遠レンズのカメラを持った人たちが、クルマそっちのけでおねぇちゃんを激写。
またおねぇちゃんのコスチュームがスケスケなんですよねぇ、これが。(笑)
そら人も集まるわなぁ。
カメラの方向に注目!!
誰もクルマは撮ってない!!
カローラWRCがあるのになぁ〜
なかなかリアルなハッキネンさん
ベンツSLRに集まる人々
ポルシェGT3カップカー
このブガッティ、ナンバーがついてます
ちゅうことは公道を走れるのか?!
レクサス・スポーツクーペだって
ホンダS2000ハードトップだって
スバルのラリーカー、インプレッサWRC
レガシィがぐるぐると鉄棒してました
スズキ・エスクードのレース仕様
もう原型がありません・・・
マツダのコンセプトカー、RXエボルブ
結構お気に入りだったりする
黒のダッジ・バイパーGTS
コワすぎる・・・
アウディの今年のルマンカー、R8R
ランボルギーニ・ディアブロもコワい・・・
横のおねぇさんはコワくない
フォードのラリーカー、フォーカスWRC
運転席を見たらノーマルだった・・・
ミツビシのラリーカー、ランエボ
なぜかヨネスケ・・・隣の晩御飯ではない
こんな感じで、今年の東京モーターショーをフラフラして参りました。
結論として「ヨネスケは中嶋悟大先生に似ている」と言えるのではないでしょうか。
その後は日もどっぷり暮れた幕張を後にし、さっさと東京へ逆戻り。
東京駅で晩メシを摂取&おみやげの東京バナナを購入。
21時40分には大阪へ向けてバスで出発。
帰りのバスはディズニーランド帰りの人が多いみたい。
だってみんなミッキーさんのどでかい紙袋を持っているんだもの。
東京滞在時間は、占めて15時間。
まぁこれだけの時間でも何とかなるもんです。
ただ往復夜行バスの旅・・・みなさまにはあまりお勧めいたしません。(笑)


戻る ホームへ