![]() |
![]() |
World PC Expo 99 (Part 1) | |||||||||
行って来ました「World PC Expo 99」。 場所は千葉県の幕張メッセ。 この日は、身も心もどっぷりと「リンゴ一色」に染まってしまいました。 |
|||||||||
会場は10時30分だったのですが、いろいろ作戦を立てていたんで、早めに行っておりました。 早めと行っても、僕が行った時にはすでに人の列が出来つつある・・・みんなさすがです。 さて僕が立てた作戦とは・・・単純ですが「とにかくiBookに突撃!!」 会場と同時にAppleのブースへと急ぎ、真っ先にiBookをいじる。 というわけで、この作戦は見事に成功!! 密かに狙っていた「掲示板への書き込み」も達成出来たわけです。 実際に触ってきたiBook・・・とにかくいいっすわぁ。 |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
|
|
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
|
|
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
|
|
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
|
|
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
|
|
||||||||
iBookに触って、しばし感動・・・なんてしてるヒマはなし。 すぐにApple副社長による基調講演に行かねばなりません。 この講演は前から予約してあったので、そんなに並ぶこともなくすんなり入れました。 入り口ではお目当ての「iBookTシャツ」をGet。(Part2で見せびらかします) それと、同時通訳が聞けるイヤホンも借りて、ホール内へ。 この講演、まぁそんな驚くような発表はなかったのですが、なかなか楽しめました。 特に面白かったのが、いろんなデモンストレーション。 ワイヤレスでインターネットが出来るAirportのデモでは、フラフープまで登場する始末。 声紋によるパスワード入力のデモでは、見事に失敗かまして笑いもあり。(2度目で成功) そしてお約束の「PowerPC VS Pentium」の処理速度対決。 Appleの肩を持つ僕でさえも「ホンマかいな?」と疑いたくなるほどPowerPCが圧勝。 こんな感じで、なかなか楽しい講演でありました。 一度はSteve Jobsの講演を生で見たいもんです。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
|
|
![]() |
![]() |
![]() |