![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
オスピタレのワインで興味深かったのは 単一種のブドウで作ったものが多い事。カベルネフランなどはそれだけで飲んで味を確認する事はめったにないのでは?シラー、カベルネフラン、メルロと 各々の個性が体験できた夜でした。 La Clape Extremeはしっかりとしたワインで リブーレル氏によると5年後、10年後でもOKとのこと。セパージュはグルナッシュ・ムールヴェードル・シラーが1/3づつだそうです。 (これらの単一種ワインとLa Clape Extremeは、オスピタレのページでもまだ紹介していません。) 特に気に入ったのが Cuvee Brut Blanc de blanc。とにかくブリュットですっきりしています シャンパンより辛口かもしれません。(後日1ケース買い求めました) ヴィノスやまざきの井関さん、通訳の西岡さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。 |