![]() どれみちゃん、はづきちゃん、おんぷちゃんの名前の入ったところがあるから、 それもまわってきたで〜。 ちゅう〜わけで、まずは岡山駅での乗り換えの時間を利用して、まずはドレミの街へ〜」 |
![]() もうちょっとええ撮影ポイントに移動しようか」 というわけで、ここを通り過ぎ、 道路を渡って、反対側の歩道へ… |
![]() 「あれがドレミの街、春風家の別荘… やのうて、ダイエー岡山店で〜す。」 |
![]() 手前に岡山市電の架線があるんやけど、わかる…?」 |
![]() 「あたしは天下茶屋に居るときにちょこちょこ見とったから、 路面電車はそないに珍しいと思わんのやけど… って、どこに写ってんねんな…」 「真ん中の緑の車両です…(^^;」 「写ルンですにはズームとかないんやから、 ちゃんと近くによって撮らななぁ〜。」 |
![]() ここから出てる宇野線に妹尾駅があるんや。」 ちなみに、宇野線から枝分かれして、瀬戸大橋線が四国に繋がってます。 |
![]() というわけで、アシスタントが持ってきてくれたクリスマスバージョンの衣装でもう1枚」 |
![]() この列車で妹尾に行くんやで。」 「ちなみに、妹尾に止まらないマリンライナーもあるんで気ぃつけてね〜。」 |
![]() 構内をうろついてたら、「特急やくも」を見かけたので… |
![]() 東海道沿線に住んでるんで、特急ってあまり見ないんで…(笑 「そろそろ出るでぇ〜。」 「あ、は〜い。今行きます〜。」 |
![]() 「やってきました、妹尾家発祥の地、妹尾!」 「なんでやねんな。(^^;」 「嘘やって証拠はあるんか?」 「え?ほな、ほんまなん?」 「しらん」 「どないやねんな。(^^;;;」 その後情報が入り、「妹尾」の名字はこの地が発祥とのこと |
![]() 「”妹尾あいこ お誕生日おめでとう!”って垂れ幕とかないんかいな。(笑」 「ほしい?(笑」 「恥ずかしいからいらんわ。(笑」 |
![]() かの有名な瀬川踏切!」 「あいちゃん、それほんま?(^^;」 「こう言っておいた方がかっこええやん。 ゆうたら、普通の踏切やねんし…(笑」 「それもそやね。ゆうたもん勝ちやね。(笑」 と言ってるうちに宇野線の電車が来たので、列車と一緒に1枚。 |
![]() 「そんなに離れたら、あたしが写らんやん!」 「あとでアップで写すがな、ちょっと待っててな。」 (しかし、警報機を中心にしてしまったため、なんか妙な構図に…(^^; ) |
![]() 「しゃ〜ないよ、おんぷちゃん、忙しいし。 それにここはおんぷちゃんファンには有名やから、 ファンに見つかったら騒ぎになるかもしれへんしな。(笑」 「それもそやな。(笑 おんぷちゃんもたいへんやな。(^^;」 |
![]() 「なんでやねんな。(^^;」 「ちなみに、おんぷちゃんへのファンレターの集まる瀬川郵便局(963-4499)もあるで」 「よ〜調べたね…(^^;」 (当時は「瀬川郵便局(562-0045)」と書いてましたが、562-0045は箕面瀬川郵便局でした) 「って、頭切れてしもてるやんか!ほんま写すのへたくそやなぁ…」 「ごめんなさ〜い(;;」 |
![]() ちなみに、カメラマンが選んだのは ♪C! しっとりシュークリーム と ♪M! もっこりモンブラン です。 (両方ともあいちゃんのパート(笑) 本当はキャラデコプチでお祝いする予定でしたが、 残念ながら売り切れてました… |
![]() ハッピバースデー トゥ〜ユ〜♪(^^ 「みんな、おおきに〜。(^^」 |
![]() アシスタントの2名は遠方だったので、岡山駅で別れてここからは2人きりで。 駅前バスターミナルからちょうど発車間際だった旭川荘行のバスに飛び乗り、 「そして、藤原邸前に到着〜♪」 「もおええて。 しかし、今日のあいちゃん、えらいボケ倒しやねんけど…」 「ボケてるほうがようけしゃべれるやん。(笑 それに、普段どれみちゃんたちとおると、あたしがツッコミ役になることが多いから、 今日は隣に同じ関西人がおるから、安心してボケられるわ」 「あ〜、なるほどね〜」 「さすがのあたしも、天然ボケにはかなわんからなぁ〜。(笑」 「あははははは(爆笑」 |
![]() 「…はええんやけど、あたしが停留所の標識にかぶってしもてる…」 「すみません…(;;」 「あれだけ、『ちゃんと入ってるか〜?』って確認したのに、ホンマ…」 「写ルンですでの撮影も難しいんやね…」 「機械のせいにしたらあかんで。」 「すみません…(^^;」 この後、撮影終了後すぐに来たバスで岡山駅に戻り、帰路へ… 歩き回って疲れたので、列車内ではぐっすり… |
![]() さすがに、あたりは暗くなってきました… フィルムがまだ有ったので、写し切ってしまおうと言うことに… |
![]() 「駅票って、光を跳ね返す素材を使ってるんやね… 駅票がフラッシュの光を跳ね返してしまって、まわりが暗くなってしもたわ…(^^;」 「ホンマに…最後の最後までろくな写真になってへんな… まあ、ええわ。これも思い出の一つとしといたろ」 「ありがとう〜。」 |