MUSIC GUMBOは、毎回テーマが決まってて
そのテーマに沿って、リスナーがハガキやFAXを送って
DJとリスナーのコミニケーションが図られてました。
そのテーマをちょこっと、紹介。
そのテーマに合った、曲とかも、かけてたりしてました。
(O.Aリストの参考になるかしら??)

「This is request from you」」は、お題に沿って、リスナーがハガキ&FAXを送ってました。
もちろん、リクエストにも答えるコーナー。数々の迷言あり・・・。
(‘96.10〜は「Request Zone」に変更、テーマとかは、なくなっちゃいました。)

「黒沢改造計画」は、茨城県出身の健ちゃんに「関西弁をマスターさせよう!」をスローガンに??(笑)
関西の文化、食べ物、etc・・・健ちゃん、お勉強してました。(このコーナーは、‘95.10.6〜‘96.6.7まで)

「黒沢隊長計画 K-FILE」は、「黒沢改造計画」の後に始まったコーナーで
未知のモノに興味関心のある健ちゃんが、謎を追求しよう・・・って始まったけど・・・(このコーナーは、‘96.6.14〜‘96.9.27まで)

「RIGHT AND DUES」は、気になる音楽用語を、健ちゃんが、曲と一緒に健ちゃんの解説で
リスナーにお勉強させてくれたコーナー。(このコーナーは、‘96.10.4〜‘97.1.24まで)

「My Recommendation」は、健ちゃんのオススメ音楽、オススメアーティストをピックアップして
私たちに紹介してくれたコーナー。選曲も、健ちゃんらしくって、よかったのだ。





‘97.1.3
My Recommendation・・・「エルビス・プレスリー」
RIGHT AND DUES・・・「ソフトロック」


‘97.1.10
My Recommendation・・・「KISS」
RIGHT AND DUES・・・「テクノ」


‘97.1.17
My Recommendation・・・「ボブ・デュラン」
RIGHT AND DUES・・・「ロカビリー」


‘97.1.24
My Recommendation・・・「L⇔Rカップリング特集」
RIGHT AND DUES・・・「ニューウェーブ」


‘97.1.31
思い出の小ネタ BEST10
運命のL⇔R