| タイトル | 登場宇宙人/怪獣 |
第13話 | 「V3から来た男」 | アイロス星人 |
脚本 市川森一 特殊技術 高野宏一 監督 鈴木俊継
宇宙ステーションV3の包囲網を突破して、謎の宇宙船が地球に侵入した。
V3の隊長、クラタはキリヤマ隊長とは親友だった。キリヤマは連絡の途絶えたクラタのことを心配する。
だがクラタは生きていた。しかし地球にやってきた彼のステーションホークは隠れていた宇宙船の迎撃を受け、出迎えのホーク1号もろとも撃墜されてしまう。
なんとか基地にたどりついたクラタ。だがホーク1号のアマギとフルハシは宇宙船につかまってしまっていた。アイロス星人に!
宇宙船の燃料を切らしてしまったアイロス星人は、アマギとフルハシのコピーを使って防衛軍の固形燃料を奪おうとする。
だが、二人の様子が普通ではないことに気付いたダンがその企みを阻止する。
キリヤマ隊長は二人を救うため、燃料と二人を交換するよう円盤に通信を送る。
アイロス星人は半ば脅迫めいた形で交換に応じるが、片やクラタはアイロス星人を信用せず、部下の仇を討つため攻撃を主張する。
だがキリヤマは自ら人質交換に赴く。
しかしアイロス星人は、燃料を手に入れるやキリヤマのホーク3号に攻撃を加える。
そこへ、クラタの乗るホーク1号が救援に駆けつける。そして二人は絶妙のコンビネーションで円盤を迎撃する。
片や、ポインターで出動したダンとソガは人質の二人を救出に向かう。
そして途中で負傷したソガを置いて一人で向かったダンは、セブンに変身する。
セブンは二人を救出するが、ついに巨大化したアイロス星人が現れる。
そこでセブンも巨大化し、アイロス星人との戦いを開始する。
しかしアイロス星人には、エメリウム光線もアイスラッガーも通じない。
だがセブンは、新必殺技ワイドショットを使ってアイロス聖人を粉砕する。
そして円盤も、クラタとキリヤマの連携攻撃の前に破壊された。
二人は友情を確かめ合い、クラタは再びV3に戻って行ったのだった。
今回はまたしてもアンヌが登場しない。まあ、渋く熱い男の友情を描く今回の話では、特に必要ではないのだが。
地球にやってきたクラタと、その前に現れるマナベ参謀。ばつの悪そうなクラタ。
「無事だったか」
「また一人で戻りました。今度は月にでも放り出しますか」
なんてやりとりしかないけど、これだけで二人の関係がなんか想像できてしまう。こういうのっていいねえ。
更に、ホークで出撃しようとするクラタに、鍵がないと格納庫に入れないと言いながら鍵を渡すマナベ参謀。
これだけでクラタを信頼しているということも分かる。好きだなあ、こういうの。
…しかし、地球防衛軍ともあろうものが電子ロックとか使ってなくて、ただのシリンダー錠を使ってるわけ?
いや、実は普通の鍵に見えて、最新鋭の指紋認識機能付きの鍵とかかもしれない。見かけだけで判断してはいかんな、うむうむ。
でも、どう見ても変なのが相変わらずのウルトラ警備隊の作戦。
人質がいるのに円盤に攻撃してるぞ。なんかそんなのが多いような気がするが、何を考えているのか全くの謎だ。
|
第14話 | 「ウルトラ警備隊西へ 前編」 | ペダン星人、キングジョー |
脚本 金城哲夫 特殊技術 高野宏一 監督 満田かずほ
関西に来た、職業もバラバラの外国人が次々に殺されるという事件が起きていた。
その調査になんとウルトラ警備隊が駆り出されることになる。
事件の被害者は、秘密裏に世界各地から集まってきた世界防衛科学班のメンバーだったのだ。
3ヶ月前に暗黒のペダン星に打ち上げられた観測ロケット。そのロケットがもたらした情報は、ペダン星に地球人と同等かそれ以上の文明を持つ生物が存在するという事実だった。
そしてペダン星人は観測ロケットを侵略と見なし、報復を宣告してきていた。
そこで対策を練るために六甲山の防衛センターで防衛会議を開くことになり、ひそかにメンバーが集まりつつあったのだ。
そのメンバーが殺されている…ペダン星人は既に地球に来ているのだ。
更に警備隊は、ペダン星人に関する全ての情報を握る女性、ドロシー・アンダーソンの護衛も引き受けて六甲へと発つ。
しかし警戒を深めたのも虚しく、極秘で南極からメンバーを護送していた潜水艦がなぜか敵に撃沈される。
そしてドロシーを狙っていた怪しい男が現れる。だがその男こそ、ドロシー護衛の任務を帯びていた秘密諜報員、マービン・ウェップだった。
実はドロシーはペダン星人のスパイであり、本物とすり替わって潜入していたのだ。
本物のドロシーがいなければ会議の成功はおぼつかない。そこへ追い討ちをかけるように、防衛センターに謎の4つの飛行物体が現れる。
その物体は合体し、ロボットになった。防衛センターへ進むロボット・キングジョー。だがそこへウルトラセブンが駆けつける。
戦いを始めるウルトラセブン。しかしキングジョーに対し、力では全くかなわず、エメリウム光線やアイスラッガーでも傷ひとつ付けられない。
なす術のないセブン。今、セブン敗北の時が近づきつつあった。
今回から番組タイトルが、砂文字バージョンから回転うねうねバージョン(なんのこっちゃ)に変更される。
個人的にはこっちの方が好みだ。…って関係ないか。
神戸ロケとなる初の前後編もので、セブンの最強の敵と言うべきキングジョーが登場する。
セブンのどんな攻撃にもびくともしない恐るべきロボットで、しかもおそらく史上初の、変形合体ロボットだ。ゲッターロボなんか遅れてるぜ!
ちなみに、シナリオ上ではキングジョーという名称はなく、これは後からつけられた名前である。
なおこの前後編においてセブンのスーツアクターを務めるのは、「帰ってきたウルトラマン」の菊地英一である。
そして防衛センターの土田博士を演じるのは土屋嘉男。
またマービン・ウェップの声は、ルパン三世の声で有名な…と言うか、クリント・イーストウッドの吹き替えと言った方がイメージが近いかな、の山田康雄。
|
第15話 | 「ウルトラ警備隊西へ 後編」 | ペダン星人、キングジョー |
脚本 金城哲夫 特殊技術 高野宏一 監督 満田かずほ
防衛センターがあわや破壊されようとした時、セブンはかろうじてキングジョーをひっくり返した。形勢不利と見たキングジョーは分離して撤退する。
そしてウルトラ警備隊は、二度とスパイが入り込まないよう警戒を強め、防衛センターでは対ペダン星人の研究が進められる。
一方、ダンはニセドロシーを探し出し、接触した。ニセドロシーは地球側の行為を非難するが、平和的解決を望むダンはニセドロシーを説得し、対ペダン星人の兵器開発中断と引き換えにペダン星人が地球から撤退することを約束させる。
そしてダンはウルトラ警備隊を説得する。
「まず、相手を信じることです! そうでなければ、人間は永遠に平和を掴むことなんかできっこないんだ!」
また、ペダン星人は約束した通り本物のドロシーを返してきたが、ドロシーの記憶は消去されていた。
そしてまた、ペダン星人は地球侵略の野心を持ち始めていた。ペダン星から宇宙船団が地球攻撃のために接近する。
更に、神戸港にキングジョーが出現し、破壊を開始した。
キングジョーを迎え撃つウルトラ警備隊。だが、どんな武器もキングジョーには全く役に立たない。
ダンはウルトラセブンに変身する。
なんとかキングジョーを上陸させまいとするセブン。しかしキングジョーには全くかなわない。
その頃、アンヌはドロシーの記憶を取り戻すことに成功していた。
そしてドロシーのアドバイスを元にして、キングジョーを倒すためのライトンR30爆弾が開発される。
苦戦するセブン。だが、警備隊が爆弾を持ってきたことを知ったセブンは渾身の力を込めてキングジョーを羽交い締めにする。
そしてライトンR30爆弾がキングジョーに命中する。炎上するキングジョー。
その中からペダン星人の円盤が飛び発ち逃げ出そうとするが、セブンのワイドショットが炸裂する。
そしてそれを知ったペダン星人の宇宙船団も、途中で引き返して逃げてしまったのである。
なんと無敵のキングジョー、一度コケると自力では起き上がれないのであった。
うおお、無敵の欠陥品だな。ペダン星人もあまりの恥ずかしさにとりあえず逃げてしまったのだろうか。
しかしペダン星人の鼻息は荒い。ダンと話している時の、ニセドロシーの痛烈な地球批判。
「我々地球防衛軍の本当の目的は、宇宙全体の平和なのだ」
「そう考えているのは、ウルトラセブン、あなただけよ」
とか
「お前達が地球の平和を乱すからだ」
「それはこっちの言うことよ! 他人の家を覗いたり、石を投げたりするのはルールに反することだわ」
とか。
こういうところが本エピソードのテーマだとは思うんだけど、その後でペダン星人が単なる侵略者になってしまう辺りは、やはり作品をヒーローものとして成立させなければならないが故の宿命か。
ペダン星人の心変わりはなんとも安っぽい。残念だ。
ところで、ニセドロシーとの約束を信じて、警備隊の皆を説得するダン。
こういう純粋一直線なところがダンの特徴であり、「フッ、若いな」と思うところである。
「宇宙人同士!…いや、地球人とペダン星人の約束として」
なんて口を滑らせるところも、「フッ、青いな」と思うところ。ダンはよく口を滑らせるのだ。
まあこういったところもダンの魅力なんだけどね。
さて今回、注目すべきはセブンの活躍。いや、活躍と言っても、別に大した活躍はしていない。(ぉぃ)
注目すべきは、活躍していた時間なのだ。この頃セブンには活動時間に限界は無かったが、それにしても今回の戦闘時間は非常に長い。
まずダンがセブンに変身した後、防衛センターでは土田博士の研究が延々と続けられた。
そしてしばらくして、アンヌの治療で本物のドロシーの記憶が戻る。
さあそこから、ライトンR30爆弾の開発が開始される。
そんな開発なんて、どうがんばっても3〜4時間はかかりそうなものだ。
そしてめでたく一発だけ弾丸が完成した後、なんとキリヤマ隊長はポインターを使って陸路でそれを輸送する。
六甲の防衛センターから神戸港まで、早くても1時間くらいはかかるのかな?
全く、ウルトラホークとは言わんけど、ヘリくらい残ってないのかよ!仮にも防衛センターだろ!
…まあ要するに、セブンが現れてから爆弾を撃ち込むまでどう見ても最低4〜5時間はあった。
その間、セブンはずっと神戸港でキングジョーと、進みもせず退きもせず延々と戦い続けていたのだ。
す、凄いぞウルトラセブン。
|
第16話 | 「闇に光る目」 | アンノン |
脚本 藤川桂介 特殊技術 高野宏一 監督 鈴木俊継
アンノン星調査のため打ち上げられ、行方不明となっていた無人宇宙船サクラ9号が、突如帰って来て地獄山に降りた。
ダン、アマギ、アンヌは宇宙船の回収に向かうが、彼らの目の前で宇宙船は爆発してしまった。
その近くに住むいじめられっ子のヒロシ少年は、地獄山できれいな石を拾ってきた。そしてその晩、ヒロシは不思議な声を聞く。
その声はその石が自分の体だと言い、体を返してくれたら強い子にしてやると言う。ヒロシは石を返しに地獄山へと向かう。
一方、石のことを知ったダンはヒロシ少年に疑惑を持ち、その後を追う。
ダンの依頼で捜索隊が組織されて山狩りが行なわれるが、不思議な声が放つ力がことごとくその邪魔をする。
そして山頂についたヒロシは止めようとするダンともみあいになり、石を火口に落してしまう。
すると石は硫黄と熱の力で巨大化し、怪獣アンノンとなった。
駆けつけたホーク1号はアンノンを攻撃するが、迎撃されて不時着する。ダンはセブンに変身する。
キリヤマはアンノンに何者かと問う。アンノンは、宇宙船を地球からの攻撃だと思いこみ、報復に来たのだった。
そこへ、ウルトラセブンが飛んでくる。
戦うウルトラセブンとアンノン。やがて動きを封じられたアンノンはセブンに説得され、地球に侵略の意思がなかったことを知る。
そしてアンノンの目の部分だけが分離して宇宙へと飛んでいく。
またヒロシも、親や友達に迎えられ帰って行ったのだった。
なんか前回とネタがかぶっている話で、地球のロケットを侵略と誤解して宇宙人がやって来る。
けど今回の場合は素直に宇宙に帰ってしまう、実にあっさりした仕上がり。
でもこいつ、自分の体を子供に拾われて慌てるような奴だし、かなりそそっかしいおっちょこちょいではなかろうか。
セブンの説得にもあっさり納得して去っていったけど、ホントにじっくり考えて納得したのかどうか不安だ。
後から、やっぱりよく考えたら気が変わったとか言ってまた現れそうな気がする。
まあそんな奴だとしたらアンノンもとんでもない奴だが、それに輪をかけてとんでもないのがウルトラ警備隊である。
隊長が乗りこんでいるホーク1号。現場に着くと、いきなり攻撃開始!
おいおい、相手は山の中をノタノタ歩いてるだけだぞ。攻撃が必要なほどの害はまだ及ぼしていないのでは?
そして、撃墜されてかなわないと見るや、アンノンに話しかけてみる。…っておい!
そう、コミュニケーションをとろうと考える前に、とりあえず相手を侵略者と見なして攻撃してみる。
それで駄目なら別の手を考える。これがウルトラ警備隊のやり方なのかぁ!
隊員の独断ならともかく、隊長が率先してやってるんだもんなあ。ううむ、恐ろしい組織だ。
こんな組織に地球外生命との接触を任せていていいのだろうか?
ちなみにヒロシ少年を演じるのは、ウルトラマンで怪獣殿下を演じた稲吉千晴。
|