シャンプードレッサー付アパートです。
園田の賃貸アパートマンションは
シャンプードレッサー付きで快適便利です。
杉原土地有限会社所有のアパート・マンションに、設置場所に余裕がある場合は、シャンプードレッサーを取り付けています。
←←
シャンプードレッサーに給湯する湯沸器は16号ですので、お湯が、いきおいよく出ます。洗髪・洗顔も楽しくなります。
幅は、60cmですがシャンプーするには、充分な幅です。
小社が採用している16号の湯沸かし器はプラス25度の温水を毎分16リットル排出することが可能な能力を持つことを意味します。
一箇所のみ使っている場合は冬水温5度程度の水を42度に温めると毎分10リットルお湯が出ることになりますのでシャワーでも充分な量です。
シャンプードレッサーの水栓の交換
シャンプードレッサーは水回りの機器です。長年の使用により水漏れを生じることもあります。そのため交換することもあります。交換の手順を写真で簡単に説明します。

水漏れのあるシャンプードレッサーの水栓金具を取り除きます。

インターネットで同じ品番の金具を買いました。
同じように見えて接続方法など細かなところで異なります。

シャンプードレッサーの水栓金具のうちカラン部分と吐水部分を取り付けます。
写真下の丸い金具はワッシャとナットです。締め付けて固定して下さい。

給水・給湯をつなぎます。この継ぎ手の形式は差し込むだけで接続できます。もちろんはずれ止めを差し込んでおいて下さい。

接続完成です。水漏れがないかどうか確認して終了する。

できあがりです。
洗面所(シャンプードレッサー)を新設する。
いまや必需品のシャンプードレッサーを新しく取り付けました。
シャンプードレッサーには排水管(50φまたは40φ)・給湯管・給水管・および電気です。

この場所に新しく設置します。
右側の壁を新しく作った時に給湯・給水をつけました。

排水管を取り付けるためホールソーで穴を開けました。
作業用の穴を開け近くより排水管を引きます。

排水管を立ち上げます。

作業用の穴を補強ます。

作業用穴を塞ぎます。

遮音シートを張ります。

合板を張ります。

シャンプードレッサーに給水金具を取り付けます。

取り付けると金具は締め付けにくくなるので完全に締めておいて下さい。

取り付けます。
この後クロスを貼ります。

クロスを貼ってから
ドアを取って周りをシールします。

アングル水栓を給湯給水に取り付ける。

ドアを取り付ける

給水給湯をつなぎます。

完成です。